木曜朝10時

みんな 元気で長生きしましょう〜💛

なぜ子供にイライラしてしまうのか?

*子供には自由でいてほしい

*子供をコントロールしたくない

*なぜ子供にイライラしてしまうのか?

*なぜ私が我慢していると
思ってしまうのか?

*子供にどうなってほしいと
願えばいいのか?

*どうしたら自分の理想とする育児ができるのか?

*どうしたら自分が落ち着くのか?

幼い頃から、母親や父親の感情や意思が入ってしまい
無意識のうちにそれを優先してしまっていたら
そのあたりから他者の感情なのか?自分の感情なのか?
境界線がわからなくなってしまう

無意識に感情に蓋をするクセがある人が大人になると
行き当たりばったりで自爆を繰り返す
人が集まる場所では、空気を読むのに必死となり、みんなと盛り上がって笑うけれど
帰りは「あんな事、言わなきゃヨカッタ」と後悔

そして育児にたどり着き
にっちもさっちもいかなくなる状況へ

↑上記のような思考になる

子育てを通して、自分と向き合わざるを得なくなる
他人と比べて凹んだり
不幸ばかりに目がいって
自分ばかり我慢しているように思えてくる

急に怒り泣き、爆発
スッキリしたと思ったら
また不満がたまる負のループ
誰かや何かのせいにしてみても、いつまでも苦しくて
抜け出せない気持ち

何がいけないんだろう
どうすればいいんだろう
その一歩が、わからない

で、
自分の中の声を聞いてみる
*自分が何を我慢してきたのか?
*自分が本当に親にしてほしかったことは?

「私はなんで息子にイライラしてしまうのだろう?
何が嫌なんだろう?
わざわざ怒ることなのだろうか?」

私は、親に我慢してきたのに
息子は我慢しなくていいの?
そんなの、ずるい!

…そんな心の声
【悲しみからくる怒り】に
気づいていますか?

その声に気づいたら
「どう育ってほしいのか?」
「私に何ができるのか?」
無理やり怒りを抑えこんでいたらわからなかったことが
少しずつ、見えてくると思います

幼い頃、親から自己肯定感を
否定された人は多いです
自分の負の感情を精算することは
自分の心と向き合うことで
新たな人間関係への道が
開けると思います

人が怒りを感じる時
その前に傷ついた悲しみがあることに気づいてね

怒りをぶつける時
「〇〇にされたことが
悲しかった」と、感情を伝えることで
何かが変わるかもしれません

人は怒りをぶつけられると
逃避へ
悲しみをぶつけられると
解決したくなるのです...